学校概況
天津中医薬大学は1958年に始めて設立され、中国で最も早くに設立された中医薬大学のひとつである。1992年には国家教育委員会(現教育部)の批准を得て、全国唯一の中国伝統中医薬国際学院として成立した。我が校は国家教育部の「教育国外支援基地」であり、「中国―アセアン教育育成センター」でもあると同時に、国家中医薬管理局「中医薬国際提携基地」、「最初の中医薬国際提携特別項目建設機関」、国家科学技術部「国家級国際連合研究センター」、世界中医薬連合会教育指導委員会主任委員機関でもある。我が校は「進徳修業,継承革新」の校訓を基に、長年の発展を経て、現在の中医学教育を主要とした、医学、理学、人文学、管理学、工学や教育学等学部の種類が全て揃っている総合性の高い大学となっている。
我が校の指導教員の数はとても充実しており、3600人以上もの教職員が集まっている。その内、中国工程院アカデミー会員が3名、高等専門技術職教員が900人余り、博士指導教員が120人余り、大学院院生指導教員が890人以上である。長年にわたって、我が校は石学敏、張伯礼を代表とする一群の中医薬優秀人材を育成し、中国伝統医薬衛生事業の発展及び中国医薬の国際化に多大な貢献をしている。
現在、当校では国家級重点学科である鍼灸推拿学科と中医内科学科の二つを有しており、また四つの付属病院及び五つの教学病院を保有している。その内、第一付属病院は同時に国家中医薬臨床研究基地、全国鍼灸臨床研究センター、全国鍼灸臨床基地と全国省級模範中医病院である。第二付属病院は中医難病診療センター、婦人科及び脳血管疾患の臨床と研究は共に優勢である。大学付属保康病院、濱海新区中医病院及び他の教学病院は全て中医リハビリテーション、中医整骨、中医コミュニティ医療や中西医臨床等、多方面にて各々の特色を持っている。
我が校は、さらに理論知識と臨床操作の能力共に強い国際応用型人材の育成を重要な目標とし、外国との交流や提携も活発に行っている。毎年約60ヵ国以上の国と地区からなる留学生2000人以上が我が校で学習している。長年の発展を経て、当校は現在の留学生本科教育を主体として、大学院生,博士等、高等教育と長短期研修を共にカバーする中国伝統医薬の国際化人材育成体系を形成しており、世界60ヵ国以上の国と地区の80つの学校、病院及び科学研究所との協力と交流関係を結んでいる。他に、当校は以前国家教育部の「発展途上国薬用植物研究と開発の高等研修クラス」や「アフリカ西洋医学及び鍼灸の高等研修クラス」、商務部の「発展途上国伝統医薬発展と管理の研修クラス」、外交部と教育部の「アジア漢方医薬教育の高等教員研修クラス」等の研修クラスを主催していた経験を持つ。さらには、教育部の「中国―アフリカ大学20+20提携計画」にも参加する中国の大学の一つとして、「中国•ガーナ薬用植物研究と発展を主題としたセミナー」を主催し、多方面の研究を展開している。
現在建築中の新校区は天津市静海区団泊湖畔にあり、2017年12月に学校移転を予定している。新校区は約2600ムーの面積中、60万平方メートルが施設建築に使われる面積である。新校区は将来中国最大の中医薬博物館,漢方植物園,中国最新の中医薬科学技術園や中医薬国際教育センター等の建設計画があり、学生の学習及び生活にさらに優良的な環境づくりとなる。
学歴生の入学応募について
1、入学応募条件
①大学生入学条件
·外国人留学生である;
·高校卒業及び同レベル以上の学歴者である。18歳未満の応募者は保護者公認手続きが必要。
②大学院生入学条件(下記の内、一つの条件を満たしていること)
·中医学学士の学位を有する。
·中医学専攻以外の大学卒業生の場合は、学士の学位証明と所在国の中医学或いは鍼灸師資格を持つ者。
·中医学専攻以外の大学卒業生の場合は、規定の医学関連課程を修了した者。
·薬学、薬物化学、製薬、生薬や薬理学等関連する学科で大学の学士学位を取得した者(中薬学のみに応募可能)。
③博士入学条件(下記の内、一つの条件を満たしていること)
·中医学各学科の修士学位を持つ者。
·西洋医学関連の修士学位を有すると同時に、所在国の中医学或いは鍼灸師資格を持つ者。
·西洋医学関連の修士学位を有すると同時に、規定の中医学課程を修了した者。
·薬学、薬物化学、製薬、生薬や薬理学等関連する学科で修士学位を取得した者(中薬学のみに応募可能)。
ご注意すべき点:
※英語による授業の鍼灸推拿学修士或いは博士学位の応募者は、医学または関連する専門の学士学位或いは修士学位を持つこと。
※外国国籍を持つ中国系留学生は、外国国籍に入って4年以上且つこの4年間は少なくとも2年以上海外にて駐在(住居或いは勉強)の経歴を持つこと。
2、学位証明書の種類:博士、修士、学士学位証明書と卒業証明書また英文学位証明書と卒業証明書の副本。
3、関連費用の紹介(人民元をもとに表記):
応募手数料:500元
①学士授業料:
留学生中国語クラス授業料:25000元/学年、英語クラス授業料:37000元/学年
②大学院生授業料:
留学生中国語クラス授業料:31000元/学年、英語クラス授業料:41000元/学年
③博士授業料:
留学生中国語クラス授業料:43000元/学年、英語クラス授業料:53000元/学年
※応募費用と授業料の送金先は中国银行股份有限公司天津馨名园支行
口座番号:281760066362,Swift 1 Ban: BKCHCNBJ200口座名:天津中医药大学。
4、専攻と学習時間:
学士専攻:中医学,鍼灸推拿学,中西医臨床医学*(学制五年),中薬学(学制四年)
修士専攻:中医基礎理論,中医臨床基礎,中医医史文献,漢方学,中医診断学,中医内 科学,中医外科学,中医整骨科学,中医婦人科,中医小児科,中医五官科学,針灸推拿学*,中西医結合基礎,中西医結合臨床、中薬学*等(学制三年、学術型)
博士専攻:中医基礎理論,中医臨床基礎,漢方学,中医医史文献,中医診断学,中医内 科学,中医外科学,中医婦人科,中医小児科,針灸推拿学*,中西医結合基礎,中西医結合臨床,中薬学*等(学制三年、学術型)
5、授業言語:中国語、英語(*印のある専門に限定)
6、応募、入学及び試験日:
応募締め切り期日:毎年7月31日;
入学期日:毎年9月;
試験期日:毎年7月より8月まで或いは入学前;
応募資料:①入学申込表②最高学歴卒業証明書と学位証明書のコピー
③成績表のコピー④パスポートのコピー
⑤その他の必要な書類⑥証明写真2枚
7、選考、登校に関する手順案内:
①学校側による応募学生が提出した資料を審査し、合格の通知を受けた後に応募費用を支払う(送金済みの領収書を学校側に提出するべき);
②学校側より入学通知書とJW202表を受け取る。(中国留学ビザ申込書も含めて);
③応募者は学校指定の病院にて身体検査を行い、所在国の中国大使館(留学生限定)に留学ビザ申込書を提出(X1或いはX2);
④中国に入国後、直ちに登校し、そして30日以内に身体検査検証/再検査、居留許可を取る等の手続きを完了させる。
研修生の入学応募について
長期研修
編入研修の場合
授業の選択方法:新学期の初めに本校のウェブサイトにて授業スケジュールを閲覧し、必要及び興味によって授業を選ぶ。
授業言語:中国語
一年制英語針灸クラス
専攻名称 |
学習時間 |
授業内容 |
授業言語 |
鍼灸推拿学 |
毎年9月より翌年の6月まで |
中医基礎,中医診断,経絡腧穴,推拿学、保健体育,中医文化,鍼灸治療,刺灸方及び臨床実習 |
英語 |
中国語研修
中国語初級、中級
二、短期研修クラス
クラス類別 |
授業内容 |
学習時間 |
鍼灸クラス (初級クラス) |
中医基礎理論、中医診断学、経絡腧穴学、刺法灸法学、鍼灸治療学、針灸臨床講義及び針灸臨床実習。 |
1-2月 |
鍼灸クラス (高級クラス) |
鍼灸治療原理の紹介と針灸臨床実習。主な内容は鍼刺しテクニック、特種鍼治療法、脳目覚め法の紹介。 |
1-2月 |
中医養生保健クラス |
中医学基礎、中薬学、薬膳理論と製作、身体保健推拿、経絡穴按摩、養生医学気功等。 |
4週間 |
中薬学クラス |
中薬基礎理論、中薬臨床応用、中薬薬理学と中薬製作学、中草薬識別と鑑定。 |
4週間 |
中薬膳クラス |
中医基礎理論、簡明中薬学、食治療方紹介、薬膳理論、薬膳製作法。 |
2週間 |
中医美容ダイエットクラス |
中医美容基礎理論、中医美容推拿、面部刮痧、美容推拿手法、鍼灸ダイエット、一般皮膚病の治療原則と実践。 |
2週間 |
特定テーマ講義クラス |
専科専門病の鍼灸推拿治療、中医内科特定テーマ講義と臨床実習。 |
4週間 |
中医整骨推拿クラス |
中医基礎理論、経絡腧穴学、推拿概論、推拿手法、骨科推拿の一般病治療、臨床実習。 |
4週間 |
中医伝統特色治療クラス |
刮痧療法、火針治療法、刺血治療法、中医缶治療。 |
2週間 |
生体解剖実習 |
生体解剖学、局部解剖学、全体解剖学。 |
1週間 |
医学気功学 |
中医気功理論、気功功法と練習(八段锦、五禽戯、医学気功) |
4週間 |
太極拳クラス |
太極拳功法理論及び太極拳練習。 |
4週間 |
臨床研修クラス |
中医各科臨床実習 |
4週間 |
※五人以上の学生が揃えば、クラスを開くことができる。学生の異なる要求を応えるために、学生の専門知識の度合いによって、学習内容や学習時間を適切に調整することができる。
※授業言語:中国語、英語、韓国語、日本語、ロシヤ語(外国語で授業する或いは通訳をつけることができる)
三、研修終了証明書の授与
研修完了後、学校より研修修了証明書を授与する。
四、研修費用(人民元/人)
(一)応募手数料:500元
(二)授業料説明
1.長期研修
学習時間 |
授業料計算 |
英語授業料計算 |
編入学生 |
40元/授業時間単位×研修の授業総時間数 |
50元/授業時間単位×研修の授業総時間数 |
2.一年制鍼灸クラス
学習時間 |
授業料 |
通訳費 |
第一学期(五ヶ月の理論授業) |
12500元 |
4500元 |
第二学期(一ヶ月理論授業、三ヶ月臨床実習) |
16500元 |
7500元 |
中国語研修
学習時間 |
授業料 |
一ヶ月 |
2000元 |
二ヶ月 |
5000元 |
一学期 |
7000元 |
4.短期研修団体
専門授業 |
授業料 |
通訳費 |
一日 |
330元 |
90元 |
一週間 |
1000元 |
450元 |
一ヶ月 |
3400元 |
1800元 |
三ヶ月 |
8300元 |
5400元 |
臨床実習 |
授業料 |
通訳費 |
一日 |
330元 |
90元 |
一週間 |
1200元 |
550元 |
一ヶ月 |
4200元 |
2200元 |
※授業時間は週に20から24時間までである。
※中国人教師は中国語以外の言語にて授業をする時は、別途通訳費が必要である。
連絡先:
天津中医薬大学 国際教育学院留学生募集科
住所:中華人民共和国 天津市南開区玉泉路88号郵便番号:300193
電話番号:86-22-59596555;86-22-27374931ファクス:86-22-27374931
メールアドレス:admission@tjutcm.edu.cn/tutcm@hotmail.com
留学生募集用ウェブサイト:http://iec.tjutcm.edu.cn;http://admission.tjutcm.edu.cn/
本校のウェブサイト:www.tjutcm.edu.cn